スマートフォン専用ページを表示
ののはな便り 〜園の活動レポート〜
ののはな幼稚園の活動レポートです
トップページ
ののはな紹介
ののはな教育
ののはな1日と1年
子育てサポート
入園のごあんない アクセス
お母さん方の声
ののはな幼稚園からのお知らせ
ののはな便り
ののはな物語
保護者専用サイト
検索ボックス
<<
2025年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(06/13)
片栗粉粘土(年少:さくらんぼ組)
(06/13)
水遊び(年少々:すみれ組)
(06/13)
シャボン玉遊び(年中:もも組)
(06/12)
お料理大会(年中)
(06/12)
遠足(年少)
カテゴリ
日記
(2383)
おいもクッキング
(1)
過去ログ
2025年06月
(28)
2025年05月
(53)
2025年04月
(40)
2025年03月
(34)
2025年02月
(50)
2025年01月
(33)
2024年12月
(40)
2024年11月
(38)
2024年10月
(51)
2024年09月
(42)
2024年08月
(14)
2024年07月
(54)
2024年06月
(49)
2024年05月
(52)
2024年04月
(33)
2024年03月
(24)
2024年02月
(27)
2024年01月
(24)
2023年12月
(27)
2023年11月
(27)
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理画面
2025年05月07日
年長の活動
〇先週、DIYのお店に野菜の苗を買いに行った年長さんが、植え付けの為のプランターの準備をしました。いよいよ明日、植え付けをする予定です。
〇ぶどう組は色紙で製作を、めろん組はマットを敷いて運動をしていました。6歳までに運動能力の80%程度ができあがるという説もあります。楽しく、運動する事を心がけています。
posted by ののはな幼稚園 at 15:05|
日記
朝の風景
新入園児の中にはやっと園の生活に慣れて来ましたが、連休が入りちょっとリセットされて涙が出ていた園児も数名いました。それでも、友達と遊びだしてすぐ笑顔になりました。涙の出ている園児を、手を引いて教室まで連れて行く姿も見られました。
posted by ののはな幼稚園 at 14:48|
日記