2023年02月15日

マラソン大会(年長)

年長にとっては最後のマラソン大会です。学年毎の分散開催でしたが、年長の時は4人の代表が「きょうはいっしょうけんめいれんしゅうしてきた、マラソンたいかいです」「さいごまであきらめずに、ぜんりょくでがんばります」「じぶんのちからをしんじて、ともだちといっしょにゴールをめざします」「たくさんのおうえんをおねがいします。これからマラソンたいかいをはじめます」と大きな声で開会の挨拶をしてくれました。
年長はグランド4周(600メートル)です。幼稚園児にとってはとても大変な距離です。最後まで、あきらめずに一生懸命走ってくれました。
頑張った全園児に、先生手作りの金メダルとおやつが渡されました。
○開会の挨拶
長1.JPG
○4周(600m)を全力で頑張りました
長2.JPG長3.JPG長4.JPG長5.JPG長6.JPG長7.JPG
posted by ののはな幼稚園 at 17:05| 日記

マラソン大会(年少・年少々)

幼稚園生活初めてのマラソン大会です。年少々は1周(150メートル)、年少は2周(300メートル)を走ります。きつくても、自分のペースで最後まで走りぬく事を第一にしています。全員最後まで走り通す事ができました。
○年少
少1.JPG少2.JPG少3.JPG少4.JPG
○年少々
す1.JPGす2.JPGす3.JPG
posted by ののはな幼稚園 at 14:53| 日記

マラソン大会(年中)

マラソン大会を、学年毎に分けて祇園運動公園で行いました。昨年は、天候が悪かった事と新型コロナ感染で登園自粛期間とも重なり実施できませんでした。今日は、天候にも恵まれ晴天の下で行えました。
最初のグループは年中です。2つに分けて走りました。1周150メートルを3周、450メートル走りました。50メートル程過ぎたあたりから追い越しが可能になり、自分のペースで走っていました。
中1.JPG中2.JPG中3.JPG中4.JPG中5.JPG中6.JPG中7.JPG
posted by ののはな幼稚園 at 13:37| 日記