2023年02月10日

在園児ふれあいの日(その2)

買い物のお金の種類は3種類、10円、50円、100円で1人160円使う事ができます。1階のお店で1点、2階のお店で1点購入し、ゲームができます。下の学年は、お金の色で値段を判断し、上の学年になるとお金に書かれている数字で判断します。また、各クラスの売り上げは、合計してクラスの人数で割り、それぞれの園児に分配されて家に持ち帰ります。収益の分配もしっかりされることになります。1つの遊びで、色々な事を学ぶことができました。
8.JPG9.JPG10.JPG11.JPG12.JPG13.JPG14.JPG
posted by ののはな幼稚園 at 12:17| 日記

在園児ふれあいの日(その1)

在園児同士のふれ合いの日です。売り手、買い手の2グループに分かれて、それぞれを体験しました。売り手も、「これは大きいもの、これは小さいものですよ」とか「これはおいしいですよ」とか、商品のアピールをしていました。自分たちの作った物が売れると、嬉しそうにしていました。
1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG
posted by ののはな幼稚園 at 12:00| 日記