スマートフォン専用ページを表示
ののはな便り 〜園の活動レポート〜
ののはな幼稚園の活動レポートです
トップページ
ののはな紹介
ののはな教育
ののはな1日と1年
子育てサポート
入園のごあんない アクセス
お母さん方の声
ののはな幼稚園からのお知らせ
ののはな便り
ののはな物語
保護者専用サイト
検索ボックス
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(05/26)
スポーツ教室(年長)
(05/26)
スポーツ教室(年少々・年少)
(05/26)
初めての鍵盤ハーモニカ(年中)
(05/25)
はだしタイム(年長・年中)
(05/25)
おでかけタイム(年少)
カテゴリ
日記
(1472)
おいもクッキング
(1)
過去ログ
2023年05月
(26)
2023年04月
(26)
2023年03月
(20)
2023年02月
(31)
2023年01月
(29)
2022年12月
(27)
2022年11月
(36)
2022年10月
(27)
2022年09月
(24)
2022年08月
(8)
2022年07月
(16)
2022年06月
(36)
2022年05月
(29)
2022年04月
(20)
2022年03月
(12)
2022年02月
(1)
2022年01月
(7)
2021年12月
(24)
2021年11月
(18)
2021年10月
(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理画面
2023年02月06日
ふれあいランド交流会(その2)
年中以下はお店屋さんを準備しました。楽器屋さん、ケーキ屋さん、パン屋さんなど、色々な商品がそろいました。子ども達の色々な発想が商品化されています。写真以外にも、携帯電話、アクセサリー等たくさんの商品ができました。これから、値段を決めたり、お客さんにどのように接すれば良いかを相談します。
○掃除機でゴミを吸引します。
○おいしそうなパンです。サンドウィッチや動物パン。
○ショートケーキとゼリーもできました。
○楽器店など色々な商品が準備できています。楽器店ではギターや鍵盤ハーモニカを園児達は作りました。
posted by ののはな幼稚園 at 13:21|
日記
ふれあいランド交流会(その1)
今週末に、来年度入園予定の園児と在園児との交流会、そして在園児同士の交流会を計画しています。これは、在園児達が準備した「お店屋さんごっこ」「ゲーム」などでお互い交流をするものです。
今日は、その前に、どのような準備ができているか、お互い見せ合いをしました。
○クレーンゲームやもぐらたたきのようなゲームを年長さんが準備し、下の学年の園児達は試していました。
「どうぶつたたき(もぐらたたき)」では、たたかれると「イタイ!」という可愛い鳴き声がします。
○クレーンゲームではおもちゃやボールがゲットできます。
posted by ののはな幼稚園 at 13:02|
日記
新しい絵本が入りました
毎学期、先生方のご意見を頂いて絵本を購入しています。絵本は、各教室、そして絵本コーナーに置きます。読み聞かせ、そして自分で好きな絵本を選んで読んだり、子ども達は絵本が大好きです。
○今回購入した絵本
ねずみさんのパンツ・もくもくやかん・ぶたごのたこたこウィンナー・おばけマンション・どろろんびょういんたいへんたいへん・ひっひっひくしょーん・おにのおにいさん・たまごねえちゃん・ペンギンぎょうだいバスのたび・くみたて・おえかきしりとり・たべてあげる・きみとぼくがつくるもの・なまえのないねこ・一ねんせいになったら・おおきくなったらきみはなんになる?・にゃんのてがみ わんのてがみ・てあらいイーモ うがイーモ・すき・これ、なーんだ?・うえきばちです
posted by ののはな幼稚園 at 10:42|
日記