2022年07月01日

太陽スポーツ教室(年長)

年長になると、マット運動も跳び箱も難易度が上がります。下の学年から少しずつ積み上げて来た動きを基に、マットは側転、跳び箱も段を増やして元気良く飛びます。
長7.JPG長1.JPG長2.JPG長3.JPG長4.JPG長5.JPG長6.JPG
posted by ののはな幼稚園 at 13:45| 日記

太陽スポーツ教室(年少・年少々)

年少・年少々は、身体を動かすことがまず楽しく感じる事が一番です。準備体操の後、鉄棒にぶら下がる、跳び箱から飛び降りる、ボール投げをするなど、基本的な動きを中心に身体を動かします。
す1.JPGす2.JPGす3.JPG少1.JPG少2.JPG少3.JPG少4.JPG
posted by ののはな幼稚園 at 13:39| 日記

太陽スポーツ教室(年中)

学年ごとに3グループに分かれて「太陽スポーツ教室(体操教室)」を行いました。
年中は、縄跳びの後、跳び箱に挑戦です。手をつく位置、踏み切るタイミングなど、体操の中で最も難しい動きが必要です。
中1.JPG中2.JPG中3.JPG中4.JPG中5.JPG中6.JPG中7.JPG
posted by ののはな幼稚園 at 13:33| 日記