本園には、全ての教室に「110番警報器」が設置してあります。これを押すと、直接警察に110番通報されるシステムです。実際に、先生に警報器を押してもらい、警察からの連絡に応答する訓練をしました。また、警報器を押すと、幼稚園の外に設置してある警報器が発報し非常灯が点灯します。
警備会社の方からは、21年前に起こった大阪教育大学付属小学校での事件を例に挙げ、日頃からの心構えと対応の重要さについて、システムについての説明と共に、お話しがありました。
◎説明と通報訓練
◎警報設備
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |