園庭で色々な物を子ども達は発見します。今朝の発見はいつものダンゴムシそしてバッタ、白い石の宝石、化石、マッチ(火打石)。
「化石が見つかった!」と園長を呼びに来ました。手の中には、とても小さな茶色の石板。片方は黒です。植木鉢の欠片かもしれませんが、大発見でした。
年長の女児たちが小石を集めていました。何をしているのかと聞くと「マッチ」と回答。石と石をすり合わせて見せました。どこでマッチを見たのとさらに聞くと「おばあちゃんの家」。もう一人は「見た事ない」との事。確かに、マッチを見ることは最近少なくなりました。もう火打石と同じ扱いかもしれません。
〇「ゴミ収集車」だと言ってます

〇この中の一人が踊りながら歌っていたのですが、カメラを向けたら座ってしまいました

〇石をすってマッチだそうです

〇花が枯れそうだと水をあげる男児と、何か探している女児


〇長いスコップを持って何を作っているのでしょう

〇白バスが到着です
posted by ののはな幼稚園 at 11:05|
日記