スマートフォン専用ページを表示
ののはな便り 〜園の活動レポート〜
ののはな幼稚園の活動レポートです
トップページ
ののはな紹介
ののはな教育
ののはな1日と1年
子育てサポート
入園のごあんない アクセス
お母さん方の声
ののはな幼稚園からのお知らせ
ののはな便り
ののはな物語
保護者専用サイト
検索ボックス
<<
2021年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/24)
修了式
(03/23)
泥んこ遊び(年少々・年中)
(03/23)
泥んこ遊び(年少)
(03/17)
最後の太陽スポーツ
(03/16)
園外保育(年少々)
カテゴリ
日記
(1420)
おいもクッキング
(1)
過去ログ
2023年03月
(20)
2023年02月
(31)
2023年01月
(29)
2022年12月
(27)
2022年11月
(36)
2022年10月
(27)
2022年09月
(24)
2022年08月
(8)
2022年07月
(16)
2022年06月
(36)
2022年05月
(29)
2022年04月
(20)
2022年03月
(12)
2022年02月
(1)
2022年01月
(7)
2021年12月
(24)
2021年11月
(18)
2021年10月
(31)
2021年09月
(7)
2021年08月
(14)
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理画面
2021年07月21日
宿泊保育(その8)
〇身体を動かした後で、おやつを食べました
〇パジャマ姿で記念撮影です
〇寝る前の気持ちを落ち着かせる為に、担任が1冊ずつ読み聞かせをします
〇お休みの時間が来ました
◆今日のブログ更新はこれで終わります。ゆっくりお休みください。
posted by ののはな幼稚園 at 21:19|
日記
宿泊保育(その7)
〇キャンドルファイアーの後はレクリエーションタイムです。
まず、園児が選んだ曲「虹」を合唱しました。その後、盆踊り「忍たま音頭」を園長の太鼓に合わせて踊ります。先生達からは、ゲームやなぞなど大会のプレゼントがありました。
posted by ののはな幼稚園 at 19:39|
日記
宿泊保育(その6)
〇キャンドルファイアー
園長より、4人の先生に4つの火の力が分け与えられます。「暗い闇を明るくする力」「寒さを暖かさに変える力」「食べ物を美味しくする力」そして「暗い心、辛い心を明るく、強くする力」です。
4人の先生から今度は、園児のローソクに炎が灯されます。全ての園児のローソクに火が灯されたら、一つお願いごとをして、吹き消しました。静かな心で、心が一つになりました。
posted by ののはな幼稚園 at 19:29|
日記
宿泊保育(その5)
〇夕食はソーシャルディスタンスを取るため、4つの教室に分かれて食べました。
おかずは、園児の希望を取って、ハンバーグ、唐揚げ等です。
posted by ののはな幼稚園 at 18:17|
日記
宿泊保育(その4)
〇園に戻ってきて、お湯の入ったプールで遊びました。その後、温水シャワーで身体を綺麗にします。
〇「野の花美容室」で髪を乾かしてもらい、結ってもらいます。
posted by ののはな幼稚園 at 17:58|
日記
宿泊保育(その3)
〇体育館でチャレンジラリーです。ストラックアウト、魚釣り、シャトル投げ、輪投げに挑戦しました。
posted by ののはな幼稚園 at 17:16|
日記
宿泊保育(その2)
〇遊古館に移動して、いよいよ宿泊保育のプログラム開始です。
〇プラホビーの原画を作ります。
〇絵を描いたプラスチック板を焼くと、収縮します。それにキーホルダーを付けて完成です。
posted by ののはな幼稚園 at 16:52|
日記
宿泊保育(その1)
年長さんの宿泊保育が始まりました。
保護者に送って頂き、全員そろいました。クラスに分かれて体温測定、手指消毒を行い、宿泊保育についてのお話しをしています。不安を取り除き、楽しい雰囲気を盛り上げています。
時間の許す限り、活動の様子をお知らせします。
posted by ののはな幼稚園 at 13:23|
日記