2021年05月31日

5月の誕生会(その2)

2組目は、園児5名と先生1名でした。めろん組(年長)、ばなな組(年中)、さくらんぼ組(年少)が参加しました。
園長からは、「私たちはお母さんのお腹の中で10ヶ月程育ててもらい、生まれた後は、お乳やオムツの交換を夜中でもしてもらい、これまで大切に育ててもらっています。だからこそ、自分の命、そして同じように育ててもらっているお友だちの命を大切にしましょう。それが誕生日のお祝いの大切な意味です。」というお話しをしました。
Inked2-1_LI.jpg
Inked2-2_LI.jpg
Inked2-3_LI.jpg
Inked2-4_LI.jpg
Inked2-5_LI.jpg
Inked2-6_LI.jpg
Inked2-7_LI.jpg
posted by ののはな幼稚園 at 13:32| 日記

5月の誕生会

5月生まれの園児の誕生会を、2グループに分けて行いました。
1グループ目は園児4名です。ぶどう組(年長)、みかん組(年中)、もも組(年少)、すみれ組(年少々)が参加しました。
警察官になりたい、新幹線の運転手になりたいなど、大きくなったらの夢を、一人一人紹介してくれました。
先生方からの贈り物は、「しあわせならてをたたこう」を音楽に合わせて、身体全体で表現するダンスでした。
Inked1-1_LI.jpg
Inked1-2_LI.jpg
Inked1-3_LI.jpg
Inked1-4_LI.jpg
InkedIMG_1117_LI.jpg
Inked1-5_LI.jpgInked1-6_LI.jpg
posted by ののはな幼稚園 at 13:17| 日記

2021年05月27日

雨の日の景色

新型コロナウィルス感染予防の登園自粛期間は、ホームページ更新をストップしていますが、梅雨時期の園の風景をお伝えします。

◎教室の窓に、ビニール袋を利用したてるてる坊主が飾られました。透明な袋の向こうに園庭が透けて見えます。
てるてる坊主1.JPGてるてる坊主2.JPG
◎園児のお気に入りの青い象も雨に濡れています
象.JPG
◎梅雨入りが早かったので、まだ紫陽花は少ししか咲いていません
紫陽花.JPG
◎2階の絵本コーナーに、新しい本立てを2台購入しました
絵本コーナー.JPG
◎踊り場の窓の雨だれが綺麗です
踊り場.JPG
◎雨の日の靴箱は、カラフルな長靴が並びます
雨靴.jpg
posted by ののはな幼稚園 at 14:56| 日記

2021年05月06日

ホームページ更新のお休みについて

新型コロナウィルス感染拡大に伴い、宮崎市が「感染急増圏域(赤圏域)」に指定されました。それに伴い、宮崎市より市内の保育園・幼稚園等に対して登園自粛のお願いが出ています。(登園自粛を強制するものではありません。)
期間は令和3年5月6日(木)〜令和3年5月23日(日)です。
※終期の変更もあり得ます。
つきましては、登園を自粛して頂いている園児もおられますので、自粛期間中のホームページ更新は控えさせていただきます。ご理解をお願い致します。
posted by ののはな幼稚園 at 10:14| 日記

2021年05月01日

土曜の自由登園日

今年初めての自由登園の土曜日でした。連休に入っており、少ない登園者数でした。天気が目まぐるしく変わる午前中でしたが、外遊びをすることができました。学年を超えて、泥遊びをしたり、虫探しをしたりしていました。その後は、教室内での遊びになり、色々な玩具を使って楽しい時間を過ごすことができました。
土曜1.JPG土曜2.JPG土曜3.JPG土曜4.JPG土曜5.JPG土曜6.JPG土曜7.JPG
posted by ののはな幼稚園 at 13:02| 日記