2021年04月26日

新しい1週間が始まりました

新入園児が少しずつ園に慣れてきました。土曜・日曜をはさんで、朝保護者との別れがチョッピリ悲しくて、涙の出る園児もいます。それでも、しばらくすると友達と楽しそうに遊び始めます。一歩一歩前進、そしてちょっと戻っても、また進み始めます。気長に成長を待ちましょう。
(年長さんは2組合同でボールでゲームをしています。勝ち負けを意識し、クラスの団結ができて行きます。)
年長2.JPG年長1.JPG
(すみれさんは食後にトンネルくぐりをしていました。順番を待つことを覚えます。)
すみれトンネル.jpg
(給食の後、しばらく教室で思い思いに遊びをしています)
ばななブロック.JPGもも窓.jpg
(静かに、パズルに集中している園児もいます。一人の大切な時間です。)
さくらんぼパズル.JPG
(「ごっこ遊び」も大切です。役割分担を決めたり、ストーリー転換をしたり、必要な道具を考えます。ピクニックをしているそうです。)
みかんピクニック.JPG
posted by ののはな幼稚園 at 13:32| 日記